- だんだん白くなっていってるんですが…
 
- 私の高校の生物部で飼ってるハムスターが、約2週間前くらいから徐々に毛が白くなってきてるんです!
ジャンガリアンで、昔は毛の色は茶色がちょっとはいった灰色だったんですけど、最近日に日に毛が白くなっていってます。
近親相関(親が兄弟同士)で生まれてしまった子なので、遺伝子に異常があったのでしょうか?一緒に生まれた他の子は全然平気なんですが…
このハムスターは今年の五月くらいに生まれたのですが、白化し始めたのは最近です。なんでこんなことが起こるのでしょうか??教えてください!
病気でしょうか?? 
- naki@栃木さんからの質問です。[その他]
 
- 2003-11-13 21:32:24 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
 
 
- ウインターホワイト
 
- ジャンガリアンは本来“ウインターホワイト”と呼ばれている品種で、文字通り「冬に白く」なることから付けられた名前です。
詳しいことは他のいろんなサイトを見て回って下さい。
もっともキリがありませんが・・・。
毛が抜けてるとかじゃないんですよね? であれば、病気の可能性は低いと思いますよ。 
- こばちゃん@彩の国さんからの情報です。[その他]
 
- 2003-11-13 23:39:46 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
 
- うちの子もですよー(^^)
 
- naki@さん初めまして! 私も高校の生物部でハムスターを飼っています。 で、女の子(ジャンガリのノーマル)のほうが今、ほとんど白色に。 これは他の動物と同じように冬毛に換毛したからだそうです。 気温が低くなってきていますし、脂肪の少ないハムはなるのかもしれません。 現にその子より大きいオスハムは夏毛のまま。 日本の環境ではなかなかならないらしいですよ(暖房のある場所で暮らしているため) ただハムスターは寒さに弱い(冬眠に注意!)ので、その分寒さ対策を行って下さい。 
 
- ぽぽ@福井県さんからの情報です。[その他]
 
- 2003-11-14 18:38:47 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
 
- ありがとうございます!!
 
- >こばちゃんサン
ウインターホワイトって言うんですか!冬に白く…vvなんか幻想的ですね☆毛は全然抜けてなく、ふさふさです!そして現在も真っ白進行中!病気ではないんですね!よかったですvありがとうございましたvv
>ぽぽサン
病気じゃなくてよかったです!脂肪が少ないとなるそうですが、ウチの部の白くなってるハムちゃんは太ってます。笑
寒さ対策気をつけます!色々とありがとうございました☆ためになりました! 
- naki@栃木さんからの情報です。[その他]
 
- 2003-11-14 20:15:04 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
 
- 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。