- 違う種類ですけど... 
 
- ジャンガリアンとゴールデンを一緒に飼うことってできますか?
又、子供は出来ますか? 
- そら@大阪さんからの質問です。[その他]
 
- 2004-02-16 22:47:52 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
 
 
- Re:違う種類ですけど... 
 
- 一言で言ってできません
もしこれから飼うのであれば ハムスターの飼育本をよく読んでから 飼われることをお奨めします 
- lonely@横浜さんからの情報です。[その他]
 
- 2004-02-16 23:04:47 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
 
- うーん。
 
- 子供はできませんが、絶対と私は言えません(そこまでの知識がないので)ただ、共食いの可能性がありますよ。ハムちゃんは単独行動で生きるので、1つのゲージに1匹、です。1匹じゃ寂しそうって私も最初は思いましたが、1匹で今は楽しそうですよ♪
 
- ぴよ@鎌倉さんからの情報です。[その他]
 
- 2004-02-17 13:04:52 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
 
- 絶対やめましょう
 
-  ゴールデンとジャンガリアンを一緒にするのは、絶対にやめてください。必ず、2匹とも大けがします。大けがどころか、死ぬことも少なくありません。ぜっっったいに、やめてください。
 
- 鈴華@桃音さんからの情報です。[その他]
 
- 2004-02-17 18:46:28 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
 
- やめておきましょ。
 
- これは、絶対に止めておいたほうが良いです。
まず、JハムとGハムでは大きさもかなり違いますし、同じハムでも全く別のものと考えてください。
繁殖も無理ではないかと思います。
こればかりは、どんな結果が出るか知らないですが、同居の時点でかなり危険ですから。
Jハム同士のケンカを私の管理ミス(脱走した)で経験したことがあります。幸い大事にはいたらず、毎日の消毒などで全快しましたが、発見が遅ければ間違いなく致命傷になるだろうと思います。
それほどハムのケンカはすごいのです。
ましてや、GハムとJハムでは間違いなくJハムが負け、死んでしまいます。多分。
それにGハムは一匹飼いが原則です。
たまに例外もあるでしょうが、間違いなくケンカすると考えましょう。
たとえGハム同士でも、同じケージで飼うことも避けた方がいいですよ。 
- まめ@ふくさんからの情報です。[その他]
 
- 2004-02-17 23:13:27 ゲスト:haTRxq.D0hFKQ
 
- 3ヶ月以上古いか、すでに解決済みの為返信はできません。